ゴルフクラブの変遷・ゴルフボールの変遷について


ゴルフクラブの変遷
ゴルフ用品の中で、一番関心が高いのがゴルフクラブでしょう。
そのゴルフクラブがどのように進化を遂げてきたのかを説明します。
日本人の手でゴルフクラブが作られ始めたのは、1928年とまだ歴史としては浅く、アメリカより30年、スコットランドからすると300年も遅かったわけです。
当時の日本ゴルフ界創成期のプロ達に相談しながら試行錯誤、2年がかりでアイアンヘッドを完成させ、1931年には日本ゴルフ器具製作所を設立しました。
<スポンサードリンク>

1400年代のスコットランドは絶えずイングランドと戦争をしていたようで、ゴルフ禁止令を出したのもこのころのようです。
この当時の弓などの武器の素材として使用されていたのが、トネリコと呼ばれるモクセイ科の堅い木でした。
これがクラブに最適だったので戦争の間に同じ素材を使ってクラブを製造していたそうです。
日本人の手で作られ始めたのは1928年とまだ歴史としては浅く、ヒッコーリーシャフトはもとより、スチールシャフトまでも当時は舶来物(輸入物)に頼っていたそうです。
アメリカより30年、スコットランドからすると300年も遅かったわけです。
1928年、兵庫県三木市の金物工業試験場に勤めていた松岡文治氏のもとに舶来品のゴルフクラブが持ち込まれ、日本でも作れるかどうか研究してはどうかというところから日本のゴルフクラブ製作歴史はスタートしました。
ロフトやライ角は?
フェースの表面の加工をどうするか?
当時の日本ゴルフ界創成期のプロ達(福井覚治プロや宮本留吉プロ等)に相談しながら試行錯誤、2年がかりでアイアンヘッドを完成させ、1931年には日本ゴルフ器具製作所を設立しました。
日本にはもともと奈良時代から仏像や釣鐘を作る技術があったのが、生かされたのではないかといわれています。
この国産初のアイアンヘッド誕生と時期を同じくして、今ではおなじみのゴルフメーカー、ミズノをはじめ、アリガやマツダといった5つのクラブメーカーが誕生しました。
ミズノは1906年に野球ボール、ウェアなどの販売会社としてスタート。
1931年にウィルソンの日本代理店となり、ゴルフ用品の販売を始め、1933年にはクラブ製造を開始しています。
「ミズノの軟鉄」という、世界にゴルフメーカーとしての確固たる地位を築いた軟鉄鋳造アイアンは有名であり、かのタイガー・ウッズもアマチュアからプロの最初まではミズノのアイアンに惚れ込んで使用していたことは有名です。


ゴルフボールの変遷
ゴルフ用品の中で、二番目に関心が高いのがゴルフボールでしょう。
そのゴルフボールがどのように進化を遂げてきたのかを説明します。
1600年代初めごろ、羊毛でできたフェザリーボールが誕生し、1848年にガッタ・パーチャ・ボールと呼ばれるつるつるのボールが完成しました。
現在のボールの原型ができたのは、1905年イギリスでボールの傷をヒントにディンプルが発明されてからです。

ゴルフがスポーツとして認知され始めた1600年代初めごろ、「Sajet(サジェット)」と呼ばれる羊毛でできた「フェザリーボール」が誕生。
200年はこのフェザリーボールが主流でしたが、1848年にガッタ(Gatta または Gutti とも言われる、マレーシアのサポジラSapodilla Treeの樹液)パーチャと呼ばれる素材が登場。
このガッタ・パーチャを用いて「ガッタ・パーチャ・ボール」が完成しました。
このガッタ・パーチャ・ボールが生まれた話を少々。
これには2つの説がありまして、最初は、1848年にロバート・アダムス・パターソンという英国の医師がビルマから贈られた記念品(シヴァ神石像)の包装用のパッキンに使われた白いゴム(これがガッタ・パーチャ)でボールを作ったという説。
2つ目の説は、電信会社の社員が長距離用海底ケーブルの絶縁材料に用いられたガッタ.パーチャからボールを試作したと言われる説。
どちらの説があっても、このガッタ・パーチャ・ボールは素材も安く、質も均一なため、近代ゴルフの発展に大いに寄与したといっても過言ではないでしょう。
でもゴルフボールにおなじみの「ディンプル」はまだこのころにはありませんでした。
そう、つるつるのボールを使用していました。
ディンプルが"意識"され始めたのは、このガッタ・パーチャボールに傷がつくとボールがより遠くに飛ぶことがわかり、1890年にはボールの表面にメッシュ(網目模様)を入れることが流行しました。
現在のボールの原型ができたのは、1905年イギリスでボールの傷をヒントにディンプルが発明されてからです。
日本でも1930年、イギリスのダンロップ社が日本法人を神戸に設立(1908年)し国産初の糸ゴムを丸い芯に巻きつけた「ダンロップ・ゴルフボール」を製造・発売しました。
その4年後の1934年にブリジストンがボールの試作を開始、35年に販売を開始しました。
その後、ダンロップとブリジストンが互いに切磋琢磨しあって、世界のトップメーカーに成長していくこととなりました。
しかしながら、日本で最初にボールを製作したのは「日本ゴルフボールの元祖」前田英一氏であったようです。
(日本経済新聞社刊、久保田誠一著「日本のゴルフ100年」より)1927年にファーイーストゴムという会社を岡山県玉野市に設立、欧米のボールを分析しつつ、主に輸出用でしたが、これが日本ゴルフブランドのアメリカ進出の口火を切っていたようです。
このファーイースト社は買収され、現在のキャスコにその伝統は受け継がれているようです。
ボールひとつとっても、いろいろな歴史が隠されていることがわかります。


ゴルフの起源

  • ゴルフの起源
  • ゴルフゲームの起源

ゴルフの起源2

  • ゴルフ場の起源
  • 先駆者ゴルファー

ゴルフの歴史

  • ゴルフの歴史
  • ゴルフクラブの歴史
  • ゴルフボールの歴史

ゴルフの歴史2

  • ゴルフコースの歴史
  • 女子ゴルフの歴史
  • ゴルフの歴史(欧米から日本へ)

ゴルフの歴史3

  • ゴルフの歴史(1ラウンドは18ホール)
  • ゴルフの歴史(ボールのとんだ距離は何メートル)
  • ゴルフの歴史(キャディーの語源)

ゴルフ会員権と税金

  • ゴルフ会員権と税金
  • ゴルフ会員権と税金(税関係の計算式)

ゴルフ会員権と税金2

  • ゴルフ会員権と税金(税制的定義)
  • ゴルフ会員権と税金(ゴルフ場の破綻と譲渡損失)

ゴルフ会員権の基礎知識

  • ゴルフ会員権購入の流れ
  • ゴルフ会員権売却の流れ
  • 売買に必要な書類

ゴルフ会員権の基礎知識2

  • ゴルフ会員権売買業者選び
  • ゴルフ会員権リースシステム

ゴルフ名言集

  • 青木・功
  • サム・スニード
  • ジャック・バーグ

ゴルフ名言集2

  • ハリー・バートン
  • ケリーミドルコフ
  • ウォルター・ヘーゲン

ゴルフ名言集3

  • 戸田藤一郎
  • デビッド・ロイド・ジョージ
  • トム・モリス

ゴルフ名言集4

  • ベイブ・ルース
  • ピア・ニールソン
  • ボビー・ジョーンズ

ゴルフ用品

  • ゴルフクラブの変遷
  • ゴルフボールの変遷

ゴルフ用品2

  • モメンタス・アイアン練習用クラブ
  • グリーンリーディングレベル
  • スピードスティック

ゴルフ用品3

  • 相対性パワーバランス
  • ゴルフとアメリカ軍(戦後まもなくのゴルフ事情)



サイトポリシー



お友達サイトのご紹介

美容関係

 発芽玄米ダイエット

 シャンプーと髪

 ソープ・石鹸

 美肌法

 美容器具

 レイラ化粧品

 人気化粧品

 ハンドクリーム

 メイク

 化粧品の成分表示

 男のスキンケア

 コラーゲンサプリメント

 足痩せ簡単ダイエット

 アロマセラピーのスクール

 全国エステサロン情報局

 エステで美しくきれいにエステで健康になろう

 美容ダイエットドットコム


健康関係

 O脚矯正

 コンタクトレンズ

 咳喘息

 がん

 メタボリックシンドローム

 活性酸素

 眼精疲労

 高血圧・低血圧

 足裏マッサージ

 アンチエイジング

 デトックスと足湯

 ドロドロ血液

 ゲルマニウム温浴効果

 オーラソーマ

 歯列矯正ネット


結婚関係

 ブライダル

 お見合い

 結婚あれこれ


保険関係

 生命保険と共済


家電関係

 デジタルカメラ


福祉関係

 母子手帳

 障害者手帳

 年金手帳

 介護

 介護施設

 高額医療費控除


就職・転職関係

 紹介予定派遣

 派遣会社

 転職

 転職の勧め

 転職支援機関

 転職情報・求人情報

 副業


ブランド関係

 ハリウッドランチマーケット


生活支援関係

 失業保険と手当

 団塊世代と定年


SOHO関係

 情報商材

 情報起業

 楽天アフィリエイト

 ブログを作る

 ブログの機能

 SEO

 ドメイン

 ネットバンク


娯楽・趣味関係

 ゴルフの起源

 ゴルフの歴史

 ゴルフ会員権と税金

 ゴルフ会員権の基礎知識

 ゴルフ名言集

 ゴルフ用品

 ゴルフクラブメーカー別最新ゴルフクラブ

 ユネスコ世界遺産紹介ページ


育児関係

 離乳食